様々な業種で活躍する特定技能者

人手不足に悩む企業様・オーナー様必見!
特定技能ビザ
人材確保の悩みを解決!!

今すぐ資料をダウンロード!

初めてでも大丈夫!

ベトナム人特定技能の
特徴が全部わかります!

プライバシーポリシー に同意の上で資料をダウンロードしてください。

「 特定技能とは 」
今さら聞けない制度を
分かりやすく解説します

特定技能とは、
日本の深刻な人
手不足を解消するために導入された、
外国人労働者向けの在留資格です。

すぐに現場で活躍できる"即戦力"の外国人人材を受け入れることができます。

特定技能制度の3つのポイント

14の業種で働くベトナム人特定技能者

14の業種で働ける

介護・建設・外食業など、指定された人手不足の分野で活躍できます。業種一覧はこちら

日本語の勉強をする外国人

試験または実習修了で取得可能

日本語と技能の試験に合格できれば誰でもチャレンジ可能。技能実習を終えた方も取得可能です。

飲食店で接客をするベトナム人特定技能者

在留期間は最大5年

「特定技能1号」は最長5年まで在留が可能。業種によっては家族帯同も可能な「特定技能2号」へ進むこともできます。

特定技能人材を
受け入れるメリット

自動車整備業に従事するベトナム人特定技能者

人手不足のポジションで
即戦力を確保

日本語と技能は習得済みなので、採用後すぐに現場で働ける人材が見つかります。

受け入れ先企業にヒアリングを行う送り出し機関の担当者

手続きやサポートも
専門機関が対応

登録支援機関が入国手続きから入職後の生活・仕事のサポートまで行うため、受け入れ側の負担も軽減されます。

後輩のベトナム人特定技能者に指導する先輩ベトナム人特定技能者

長期的な雇用が見込める

最長5年まで在留可能。特定技能2号への移行で、さらに長期的な雇用も可能になります。

「技能実習」と何が違うの?

技能実習は「学ぶこと」が目的ですが、特定技能は「働くこと」が目的です。 すでに知識やスキルを持った人材が対象なので、即戦力として働けます。

外国人のサポートは必要?

特定技能人材の生活・仕事の支援は「登録支援機関」が行います。企業様が単独で対応する必要はありません。

暗い青の背景
青に白い斜め線の背景 特定技能パーフェクトガイドブックの表紙

さらに詳しく知りたい方へ!

まずはパーフェクトガイドブックをダウンロード!
特定技能の制度について分かりやすく解説します

資料ダウンロードのアイコン 資料ダウンロード

トレジャーだからこそ
実現できる特定技能

トレジャーでは安心して
外国人人材を受け入れて頂くために
日本語や日本文化について充実した教育を行い、
人材育成に力を入れております。

01

やる気に満ち溢れたベトナム人特定技能者

優秀かつ豊富な人材と
透明性のある募集体制で
企業様の採用コスト削減

02

熱心に日本語勉強をするベトナム人

ベトナム現地法人による
最高レベルの教育体制だから
日本人と同じように働ける

03

サポートデスクの女性

法務手続から日頃のお悩みまで
充実したサポート体制で安心

やる気に満ち溢れたベトナム人特定技能者
01

優秀かつ豊富な人材と
透明性のある募集体制

トレジャーはベトナム現地法人を持ち、ベトナム各地の提携校から特定技能者を直接集めることで、より優秀な人材が集まりやすくなっています。

これにより採用コストが大幅に削減できるので、企業様の採用に関わるご負担が改善されます。

確かな実績と優秀な人材が
悩みを解決

クラウン

導入社数
累計 75

クラウン

紹介人数
累計 120

クラウン

在籍年数
平均 5

クラウン

顧客満足度
98 %

青に白い斜め線の背景 特定技能パーフェクトガイドブックの表紙

特定技能ビザの全てが分かる!

まずはパーフェクトガイドブックをダウンロード!
特定技能の制度についてわかりやすく解説します

資料ダウンロードのアイコン 資料ダウンロード
熱心に日本語勉強をするベトナム人
02

ベトナム現地法人による
最高レベルの教育体制

トレジャーはベトナム現地法人に日本語学校・技能学校を完備しており、日本人講師による生きた日本語教育や日本での働き方・生活ルールの教育も行っております。

これにより、日本人と同じように即戦力として働ける人材をご提供でき、企業様の業務にスムーズに稼働させることが可能です。

サポートデスクの女性
03

安心なサポート体制の充実

募集から入社・在留満期までの一貫したサポート体制を構築しており、煩雑な総務関連の支援やビザのスムーズな手続きなど徹底支援いたします。

日本国内にも弊社のベトナム人スタッフが駐在しており、英語や母国語でのサポートにも対応しております。

サポート例

入社前

事前ガイダンスの実施

事前ガイダンスの実施

出入国する際の送迎

出入国する際の送迎

住居確保・生活に必要な契約支援

住居確保・生活に
必要な契約支援

生活オリエンテーション

生活オリエンテーション

入社後

日本語学習の機会提供

日本語学習の
機会提供

相談または苦情の対応

相談または
苦情の対応

日本人との交流促進

日本人との
交流促進

転職支援

転職支援
(本人都合以外)

定期面談の実施、行政機関への通報

定期面談の実施、
行政機関への通報
(3ヶ月に1回以上)

つまり!トレジャーの特定技能なら

特定技能人材の活用で業務の悩みを一気に解決!

ベトナム人材の活用で
業務の悩みを一気に解決!

トレジャーが送り出す海外人材は十分な研修を受けているため技能・コミュニケーション能力の面で不安がありません。入職後の外国人労働者ならではの悩みも徹底サポートします!
あなたのビジネスの未来を支えるパートナーとして、トレジャーの特定技能サービスをぜひご活用ください!

日本で活躍している
特定技能保有者からの
メッセージ

日本でさらに成長したいと意気込む女性のベトナム人特定技能者

日本でさらに成長する

Nさん

26歳

介護分野

2年目

勤務地のピン 特定非営利活動法人あじさい 様

日本の文化などが勉強できて、日々自分の成長を実感しています。介護の仕事は利用者様の日常生活を支える大切な仕事で、その点にやりがいも感じています。今は介護福祉士を取得のために勉強しています。

介護の仕事にやりがいと責任感を感じている男性のベトナム人特定技能者

介護は人の命を守る特別な仕事

Nさん

27歳

介護分野

3年目

勤務地のピン 特定非営利活動法人あじさい 様

日本に来て良かったことは周りの人がやさしく仕事が充実していることです。介護の仕事で大切にしていることは、人の"いのち"に関わることなので、安全には特に気を付けて仕事をしています。
そして将来は介護福祉士を取得して、ここで長く働き、いつか家族を日本に呼びたいです。

日本で料理人としての道を歩み始める男性のベトナム人特定技能者

いつか立派な料理人になる

Lさん

28歳

外食分野

1年目

勤務地のピン 株式会社DAIGOフードサービス 様

入職をして2ヵ月が経ち、仕事には慣れましたが、もっと仕事に関する色々なことを覚えて活躍できるようになりたいです。日本の職場は先輩方が優しく丁寧に様々な仕事を教えてくれるので、日本に来てよかったと思っています。
将来に関してはまだ考えていません。今はがむしゃらに仕事をこなして、職場で活躍できるくらい長く働きたいと思っています。

暗い青の背景
青に白い斜め線の背景 特定技能パーフェクトガイドブックの表紙

特定技能ビザの全てが分かる!

さらに詳しく知りたい方は資料をダウンロード!
制度の仕組みから分野別の対応例までわかりやすく解説

資料ダウンロードのアイコン 資料ダウンロード

受け入れまでの流れ

専任スタッフが貴社に最適な
採用プランを提案します!

国内在住人員の場合

国内在住人員の場合の入職フロー

国内在住人員の場合

国外在住人員の場合の入職フロー

様々な業界・分野で
特定技能保有者が
活躍してます!

介護職

介護

ビルクリーニング業

ビル
クリーニング

素材業

素材業

産業機械業

産業機械業

電気電子情報関連製造業

電気電子情報
関連製造業

建設業

建設業

宿泊業

宿泊業

造船・船舶工業

造船・
船舶工業

自動車整備業

自動車整備業

航空業

航空業

農業

農業

漁業

漁業

飲食料品製造業

飲食料品
製造業

外食業

外食業

よくあるご質問

Q. 特定技能の採用が初めてで心配です。どうすれば良いですか?

A.

弊社は豊富なグループのノウハウを活かし、多くの企業様の外国人材採用を成功に導いてきました。また、登録支援機関としての支援サービスも幅広く提供しております。初めて外国人材の採用を検討されている方でも、安心してご相談いただけます。まずはお気軽にお問い合わせください。

Q. 特定技能は制度やビザの手続きが複雑で面倒なイメージです...

A.

弊社の専門スタッフが特定技能ビザや在留資格の取得手続きや書類準備を全面的にサポートいたします。また、制度の詳細についてはパーフェクトガイドブックでも徹底解説しております。お気軽に資料請求ください。

Q. 海外人材の採用のコストが分かりづらくて困っています。具体的にどれくらいかかるのか知りたいです。

A.

企業様の状況を丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案させて頂きます。概算でのお見積りも可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

Q. 地方でも採用募集可能でしょうか?

A.

多くの求職者は、就労エリアが都心か地方かに関わらず働く意欲を持っています。弊社では全国の企業様に対応しており、地方での採用活動をお手伝いいたしますのでご安心ください。地方企業様の採用ニーズにも十分に対応可能です。

Q. 特定技能で雇用した人材を、責任者ポストへ採用することは可能でしょうか

A.

特に責任者にしてはいけないという規定はないので、問題ありません。

Q. 帰国した元技能実習生が特定技能ビザで再入国する場合、費用はかかりますか?

A.

渡航費等をご負担いただきます。その他費用面でご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

Q. 特定技能ビザの在留期間5年が修了した後は、移行などができるのでしょうか

A.

特定技能2号が開始した場合は可能ですが、現在は特定技能1号のみの発表のため5年間で帰国となります。

暗い青の背景
青に白い斜め線の背景 特定技能パーフェクトガイドブックの表紙

初めての受け入れでも安心!

特定技能の受け入れが初めての方も安心
制度の仕組みからトレジャーの特徴まで徹底解説

資料ダウンロードのアイコン 資料ダウンロード